Tips2 提出物の整理


 のなみは、小学校専門科目国語と国語学概論という大勢の学生が受講している講義を担当しています。(他の講義は小人数です)
 毎回講義の終了時、出席票代わりに短い作文を学生に書かせています。そして、それをもとに携帯パソコンに出席状況を入力しています。HP200LXというパームトップパソコンからWindows CE機に換えたので、いままで使っていた技が使えなくなりました。
 でも、提出物を学籍番号順に並べ替えたりするのは、嫌なので(1・2回なら文句を言わずにやりますが、毎週毎週では、嫌になります)、以下のようなことをやっています。
準備完了です。
  1. 講義の終わりになりました。受講生全員に、「自分の学籍番号下1桁の数字が書かれた上に提出してください」といってから、提出させます。
  2. 全員が提出し終わったら、提出物をフォルダーから順に取り出して、1つにします。
  3. 携帯パソコンを出して、表計算ソフトを呼び出して、該当講義のファイルを読みこみます。
  4. 提出物も表計算のデータも下1桁の順に並んでいますから、カーソル移動をあまりしないでも入力できます。めでたし、めでたし。
提出物を返却する時も、使えそうです。(やっていませんが)
机一つずつに学籍番号下1桁の何枚かずつを置いて、「この机は下1桁9番、こっちは8番……」というように指示して、「自分のを探して、もって帰ってください」とやれば、ごたごたせずに返却できそうです。